掲載紙<日経新聞>
先月福岡で開催された『ライフスタイル発見塾 大転換期の資産形成』(主催:日本経済新聞西部支社、後援:福岡証券取引所、特別協賛:前田証券)のセミナー要旨が日経新聞西部版に掲載されました。
私はセミナー第二部のパネルディスカッション(経済評論家の三原淳雄さん、FPの奥村彰太郎さんとのディスカッション)にパネリスト(コーディネーター)として参加させていただきました。
私から参加者の方へのアドバイスとしては、
☆大きな投資のチャンスは10年に1度くらいかもしれない。
大きな下落の波が来た時に、優良企業の株価も一緒に下落して(バーゲンセールのように)割安になることがある
☆大きなマーケットの変動に備えて、平時から企業を研究し、企業の価値をよく見極めること
☆情報に飛びつかずに、冷静に合理的に物事を考えること
☆企業も有事に慌ててIRをするのではなく、平時からIRに力を入れている企業がいい企業といえる
というようなことを中心にお話いたしました。
マーケットがパニック的な状況になった時こそ、冷静に合理的に物事を考え、本来の価値を見極める眼を持ちたいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント