ニュース
2019年11月 5日 (火)
夕刊フジ集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く」
夕刊フジで、今日から集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く」(シーズン4?)が始まりました!
人生の第二幕でやりがいをつかんだ人たちのルポ。
今回も素敵な方々に取材しました。
皆さま是非お読みください!!
夕刊フジは駅売店、コンビニでお求め頂けます。
電子版もあります。
2019年7月19日 (金)
夕刊フジ連載中「セカンドキャリアの達人に聞く」
夕刊フジ連載中の「セカンドキャリアの達人に聞く」
最高時速130キロ超、体感速度300キロと言われるスリリングな競技スケルトン。
今日は、元スケルトン五輪代表の笹原友希さんに取材しました。
「今の苦労は心地よい苦労」という笹原さん、愛するスポーツ競技で社会貢献を模索しています。
是非お読みください!
2019年7月18日 (木)
夕刊フジ連載中「セカンドキャリアの達人に聞く」
夕刊フジ連載中「セカンドキャリアの達人に聞く」
今日は、元アイドルから日本一の女性バーテンダーになった”Bar Algernon Sinfonia”のオーナーバーテンダー、小栗絵里加さんです!
「人生、無駄なことはひとつもない」という小栗さんのキャリアの軌跡。
是非お読みください!
2019年7月17日 (水)
夕刊フジ「セカンドキャリアの達人に聞く」
夕刊フジ「セカンドキャリアの達人に聞く」(シーズン3⁈)集中連載中です。
本日は、41歳でJリーグ最年長デビューを果たした安彦考真さん!
パワフルな言葉だけで無く、安彦さんはサッカーを通じ、その生き様で多くの人に色々なことを伝える表現者なのだと思いました。
是非お読みださい!
2019年7月16日 (火)
夕刊フジ「セカンドキャリアの達人に聞く」
夕刊フジで、今日から「セカンドキャリアの達人に聞く」(シーズン3?)が始まります!
今回も素敵な方々に取材しています。
皆さま、是非お読みください!!
| 固定リンク
2019年3月22日 (金)
夕刊フジの集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」
夕刊フジの集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」
今日は、元富士フイルムの研究者、現在はアマテラス・イタリアのスポーツ事業部隊長でバルバレスコマラソン日本事務局の大橋雄一さんに取材しました。
是非、お読みください!
| 固定リンク
2019年3月20日 (水)
夕刊フジ「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」
夕刊フジで集中連載中の「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」
3回目の今日は、長年に渡り本田技術研究所に勤務し、
今年2月から新たなキャリアをスタートした六興電気の宇﨑秀男さんに取材しました。
六興電気の長江洋一社長にも採用側の視点などお話頂きました。
是非、お読みください!
2019年3月19日 (火)
夕刊フジで集中連載中「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」
夕刊フジで集中連載中の「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」
2回目の今日は「日本水商売協会」を立ち上げた甲賀香織さんに取材しました。
水商売業界の改革に挑む甲賀さんのキャリアの軌跡とは⁈
是非、お読みください!
| 固定リンク
より以前の記事一覧
- 夕刊フジで集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く 挑み続ける生き方」 2019.03.18
- 夕刊フジ集中連載「人生後半戦の生き方」 2019.01.18
- 夕刊フジ集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く 人生後半戦の生き方」 2019.01.17
- 夕刊フジ「人生後半戦の生き方」 2019.01.17
- 夕刊フジの集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く 人生後半戦の生き方」 2019.01.16
- 夕刊フジで集中連載スタート「人生後半戦の生き方」 2019.01.15
- 夕刊フジ集中連載「人生100年時代 大人ディスコのススメ」 2018.11.22
- 夕刊フジ集中連載「人生100年時代 大人ディスコのススメ」 2018.11.21
- 夕刊フジ集中連載「人生100年時代 大人ディスコのススメ」 2018.11.20
- 夕刊フジで連載「人生100年時代 大人ディスコのススメ」スタート 2018.11.19
- 夕刊フジの連載「元CAが教えるリスク回避旅行術」 機内安全ビデオ編 2018.06.08
- 夕刊フジの連載「元CAが教えるリスク回避旅行術」 魔の11分の心構え 2018.06.07
- 夕刊フジの連載「元CAが教えるリスク回避旅行術」機内の健康管理編 2018.06.06
- 夕刊フジで集中連載「元CAが教えるリスク回避旅行術」 2018.06.05
- 夕刊フジで集中連載スタート 2018.06.04
- 歩き続けるための健康術 2018.03.23
- 夕刊フジの連載「歩き続けるための健康術」 2018.03.22
- 夕刊フジの連載「冬の体を守るための6講座」高尿酸血症 2018.01.05
- 夕刊フジの連載「冬の体を守るための6講座」脂質異常症 2018.01.04
- 夕刊フジの連載「冬の体を守るための6講座」 いざという時に使える餅の窒息事故予防法 2017.12.28
- 夕刊フジの連載「冬の体を守るための6講座」屋外スポーツはストレッチと防寒対策 2017.12.27
- 夕刊フジの連載「冬の体を守るための6講座」 血圧サージ対処法 2017.12.26
- 夕刊フジ「冬の体を守るための6講座」 2017.12.25
- イタいSNS写真防ぐ3法則 2017.09.06
- ZAKZAKに掲載されました「プロが伝授!“SNS映え”する夏休み投稿スポット7選 東京湾に浮かぶ知る人ぞ知る無人島など」 2017.08.16
- SNS映えする 夏休み投稿スポット7選 2017.08.09
- ZAKZAKに掲載されました「中高年に人気!カラフィットって? 往年のヒットソングで踊りやすい 」 2017.07.26
- ZAKZAKに掲載されました「スマホでキレイ花火撮影術」 2017.07.20
- 夕刊フジ 「サラリーマン特報」 2017.07.19
- スマホでキレイ 花火㊙撮影術 2017.07.12
- 夕刊フジ GW特別号 2017.05.02
- ZAKZAK&ヤフーニュースに掲載されました 2017.03.09
- 町工場の底力 日本の豊かな未来を探し出す 2017.03.01
- ZAKZAKに掲載されました 2017.03.01
- 「『アドラー』に学ぶ、上司と部下うまくやるコツ」 2017.02.11
- トランプ政権の金融制度改革 2017.02.06
- トランプ政権とドッド・フランク法 2017.02.04
- ZAKZAKに掲載されました 2017.01.22
- カジノディーラー アナタも狙ってみる? 2017.01.11
- ZAKZAKに掲載されました 2016.12.28
- 業界初の「お水大学」 2016.12.21
- ZAKZAKに掲載されました 2016.12.07
- 「大人ディスコ 人気再燃のワケ」 2016.11.30
- エンブレム問題、各企業の対応から見えること 2015.09.02
- アマナイメージズ、有料写真、インターネット上の無断使用で著作権侵害が認められ勝訴 2015.08.24
- エボラ出血熱について 2014.09.04
- 米コダックが破産法11条の適用を申請 2012.01.20
- CNBCのMark Haines氏死去 2011.05.26
- ギリシャ危機<今朝の日経から> 2010.05.08
- 口蹄疫 2010.05.06
- ワシントンポスト紙が鳩山首相を酷評 2010.04.15
- 新党 2010.04.11
- タイム誌「影響力のある100人」 2010.04.10
- 米雇用統計<失業率悪化> 2009.10.03
- 米経済<FOMC声明とスティグリッツ氏発言> 2009.09.24
- ボーン・上田賞 2009.03.05
- 寂しいニュース<ブルームバーグTV日本語放送終了> 2009.02.07
- オバマ大統領就任演説 2009.01.22
- JASDAQ2008年度IR優良会社 2008.08.28
- アデランス株主総会<取締役選任案否決> 2008.05.30
- JALについての個人的な疑問と危機感 2008.02.18
- 日本FP協会創立20周年 2008.02.02
- EDINET 2008.01.27
- 米緊急利下げ FF金利0.75%下げ3.5%に 2008.01.23
- 22日は大幅続落で1万3000円割れ 2008.01.23
- 21日は3日ぶり大幅反落 2008.01.22
- 1月17日(木)は5日ぶり反発 2008.01.18
- 1月16日(水)は大幅続落 2008.01.18
- 1月15日(火)は連日の昨年来安値更新 2008.01.16
- 1月11日(金)は大幅続落 2008.01.12
- 1月10日(木)は反落 2008.01.11
- 1月9日(水)は続伸 2008.01.10
- 1月8日(火)は小幅反発。そしてNYは・・・ 2008.01.09
- 1月7日(月)は続落 2008.01.08
- 08年の大発会(1月4日・金)は急落 2008.01.05
- レイルペン 2007.12.31
- 今年の漢字は「偽」 2007.12.13
- 人気閑散の大相撲 2007.11.29
- 今後の見通し 2007.11.11
- ナンバーポータビリティに続き 2007.10.25
- 長井健司さん殺害への抗議 2007.10.06
- 本当に国技? 2007.09.28
- ワコム25周年 2007.09.17
- グリーンスパン回顧録 2007.09.17
- 東電 2007.07.18
- 原発のニュースその後 2007.07.17
- 中越沖地震・気になる原発のニュース 2007.07.16
- 連日のコムスン報道について 2007.06.14
- 世界で一番小さなフィルムブランド 2007.06.13
- 9年連続 2007.06.10
- JAL 2007.05.30
- 予定稿のおそろしさ 2007.04.17
- 「あるある」から「でるでる」 2007.01.29
- 週末 2007.01.14
- 男女間格差 2006.12.01
- 教育訓練給付金 2006.12.01
- 雇用保険 2006.11.30
- 今日の空は・・・ 2006.08.12
- ほんまかいな? 2006.06.09
最近のコメント