tokyo

2018年2月 9日 (金)

町工場見本市

東京国際フォーラムで開催された町工場見本市に行ってきました。

素晴らしい技術の数々!

 

| | コメント (0)

2016年12月28日 (水)

ZAKZAKに掲載されました

ZAKZAK by夕刊フジに、執筆した記事が掲載されました。業界初の「お水大学」を取材しました。 

| | コメント (0)

2012年3月23日 (金)

万惣フルーツパーラーが全店休業へ

(友人のFB近況を読んで知ったのですが) 

明日3月24日で老舗フルーツパーラー「万惣​」が全店休業します。(リリースには、再開のめどや時期については書かれていません。) 

http://www.manso-kanda.co.jp/close.pdf

昨年秋に制定された東京都の耐震化に関する条例(「東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例」)に対応しきれないというのが理由だそうです。http://www.taishin.metro.tokyo.jp/learn/tokyo/05.html

東京​に古い自社ビルを持っている老舗企業は、東京都の条例に当てはま​るにしろ当てはまらないにしろ、今後同じような選択を迫られるケース​がありそうですね。 

懸念されている大地震の被害を想定し、それ​に備えることは大切なことで、都民の命と財産を守るために必要なことで​す。

一方で、懐かしさや味わい深さを感じる歴史ある店が取り壊さ​れ、閉店に追い込まれると言うのは、なんとも寂しいですね。

せめて景気がもう少し良ければ、また別の選択肢もあるのでしょうが……。

やる​せない。  

(我が家は築50年ほどの木造ボロ屋建て、抜本的な​耐震強化や建て替えの費用を考えると選択肢は多くなく……。とて​も他人事とは思えない胸が苦しくなるニュースです。) 

| | コメント (2)

2006年2月 2日 (木)

JRが外資に?

DSC_1121blog

JRが米巨大金融グループの傘下に・・・・?!

誰かのいたずらだと思いますが(^^;)一瞬、ドキッとしました。

駅員さん、早く「R」に修復しないと(苦笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)