« JAL、まだ続くありえない話 | トップページ | 中判カメラを衝動買い »

2005年6月22日 (水)

Mamiya7Ⅱ

中判カメラを探しています。国産&舶来、新品&中古・・・色々と候補はあるのだけれど、その一つがMamiya7Ⅱ。ニューマミヤ6も気になるのだけれど、人気があるらしくなかなか見つからない。手に入らないとなると欲しくなる人が多いせいなのだろうか。(もしお使いの方がいらしたら使い勝手など教えてくださいませ)。

それにしても、仕事帰りについつい中古カメラ屋に立ち寄ってしまう。しばらくあれこれ悩みそう・・・。

まったく!鬼、物欲の鬼ですな。

さんざん悩んだ末、思いつきで全然違うタイプに走りそうな気もする。

それってカメラだけの話でしょうか?(笑)

う~ん。カメラに限って言えば、今のところは国産狙いだけれど、最後の最後で舶来品の中古を選ぶ可能性もある。

さて、今月の写真教室の課題、私だけじゃなくて苦戦しているクラスメイトも多いみたい。

だからと言って安心している場合じゃないのだけれど(笑)。

とにかく撮ることを楽しむのが一番。

|

« JAL、まだ続くありえない話 | トップページ | 中判カメラを衝動買い »

コメント

中版カメラって、写真を撮る魅力以外に、所有する喜びみたいなものがありそうでこわいです。
はまるとカメラ道まっしぐらって感じで。(^^;

投稿: kazutoto | 2005年6月22日 (水) 14時56分

お~っkazutoto先輩!

ピンホールで中判を使って以降、35ミリがどうも物足りなく感じるようになってしまったのです。
毎日、中古屋サンに電話したり足を運んだりする日々が続きそうです(笑)

所有する喜びですか・・・。かなりまずいですね~。実際、中古屋に行くと、結構古いカメラが「新品同様」で売られているので驚きます。

今のところ、クラシック物をコレクションしたりすることに全然興味は無いのが幸いですが・・・。
もともと小さな頃から消しゴムを集めたり
コレクション癖があるので、ちょっと怖いです。
消しゴムなんて100個集めても可愛いものですが・・・。物が物だけに(苦笑)

きゃ~っ、こわいよ~。

またご一緒に撮影会やりたいですね。

投稿: takako watanabe | 2005年6月23日 (木) 00時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mamiya7Ⅱ:

« JAL、まだ続くありえない話 | トップページ | 中判カメラを衝動買い »