« 熱愛報告 | トップページ | 東京タワーが目にしみる!!! »

2005年9月20日 (火)

今年の神輿撮影納め

DSC_0870blog

DSC_0967blog

DSC_0980blog

DSC_0569blog

DSC_0584blog

DSC_0455blog

DSC_0999blog

DSC_0821blog

18日は、今年の祭り撮影の締めくくりとなる、西林地区の御神輿撮影。

気合の分だけ機材が増える!?

デジタル一眼&ローライの二台斜めがけに挑戦してみた。

重かった。

rolleiflexより軽いrolleicordにしたんだけどね。重いことには変わりなかりけり。

で、今回はとても良い神輿だった。って、神輿のことわからないんですけどね。

ファインダーのぞいていて、こちらに伝わってくるものが。

とにかく、もう撮りまくっちまいました。

先週も祭り撮影に行ったんだけど、

途中で土砂降りになって撮影中断したフラストレーションが

エネルギーとして蓄積されてたのかも・・・(苦笑)

撮影枚数。デジ564枚&rollei5枚=569枚。

大量撮影フォ~っ!!(HG風←バカバカしすぎて実は結構好きだ♪)

で、デジのデータ処理がまだまだ終わらない~フォ~っ!!(涙)

まだ半分もデータ処理が終わってないので、ごくごく一部をアップします。

rolleicordのフィルムはまだ現像出していないのだが、モノクロ入れていきゃよかったよ。

カラーポジとは、いかがなものか!?デジ持っていったんだから、ここは白黒ネガだろ!!

って、今頃になって自分で突っ込み入れてどうする。

これぞまさに「あとの祭り」フォ~ッ!(←しつこいHG)

来年はモノクロ撮影もするぞ!

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。感謝。

DSC_0899blog

来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

DSC_1054blog

|

« 熱愛報告 | トップページ | 東京タワーが目にしみる!!! »

コメント

せいさく0319と申します。
掲載されている日記を興味深く拝見させていただきました。事後の御連絡となりましたが、当方の記事にリンクをはらせていただき、日記を紹介させていただきました。

リンクをはらせていただいた件について、何か差しさわりがございましたら、その旨、御連絡ください。何分、ブログ初心者なもので、ご容赦ください。

また、よろしければ、今後とも、そちらのサイトを拝見させていただくつもりです。よろしくお願いいたします。

せいさく0319 
サイト名 気になるブログ10件
mail:noguchi0319@mail.goo.ne.jp 
http://plaza.rakuten.co.jp/kininaruburogu10/

投稿: せいさく0319 | 2005年9月20日 (火) 06時21分


★せいさく0319さん
リンクありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします♪

投稿: takako watanabe | 2005年9月20日 (火) 14時41分

素晴らしい祭りの写真ですね。
半被でも着ていなければ撮れないシーンだと感心しました。

投稿: staka | 2005年9月20日 (火) 20時55分

★stakaさま
ありがとうございます。
うれしいです!

睦会&町内会の皆さんのお陰で
アグレッシブに、そして担ぎ手さんに更に近づいて撮影することができました。
神輿を担ぐか、カメラを担ぐか・・・。
これがまた難題です。
そんな葛藤もありつつ・・・・。
カメラ&写真が本当に好きなんだな~と
自分自身で実感した祭りでもありました。
祭りそのものも好きですが、
なによりも、祭の皆の表情が好きです。

投稿: takako watanabe | 2005年9月21日 (水) 01時07分

こんにちは
Rolleiflex3.5F購入おめでとうございます
いいなーーー!
なんだか此方まで心が動いてしまいます。
タフで活動的なんですね。
569枚!!凄い量ですね。シャッターずっと押しっぱなし状態みたい。
なんだか欲しくなっちゃったなー・・・・(*_*)

投稿: こうせい | 2005年9月21日 (水) 12時13分

★こうせいさん
買っちゃいましょ(笑)
それぞれ持っていないものに惹かれるんですよね。
たとえば、旅に行こうと思うと、浮かぶのはライカ。
コンパクトなのもいいですよね。
中古カメラ屋に行く度に欲しいなと思いつつ・・・。
なかなか辿り着きません(苦笑)
買おうかな~、と何度か思ったのですが、
レンズの値段を見ると現実に引き戻されます(笑)

投稿: takako watanabe | 2005年9月21日 (水) 12時44分

こんばんは
お祭りは、被写体にはもってこいの題材ですよね。
僕もtakakoさんに対抗?して、ローライで撮った地元のエイサー祭りを何枚かアップしてみました。
よろしかったら御覧くだされ。

投稿: kobakawa | 2005年9月23日 (金) 22時05分

★こばかわさま
こんばんは!
祭りはいいですよね~。

さきほどサイトにおじゃましましたよ~。
祭り見物のいぬとおじさんが、とってもいい感じですね。
警備の人のデジカメには何が!?気になります(笑)

投稿: takako watanabe | 2005年9月23日 (金) 22時49分

こんばんは。久しぶりにお邪魔しました。西林のお祭り、すごい量の写真を撮られていたんですね。びっくり!!でも、ありがたいです。十数年ぶりに出たお神輿が沢山の人の記憶に残って、さらに写真にも残してもらえるなんて…。来年もお神輿をだすといっています(←父が祭礼部長なもので…)。また是非西林のお神輿をとりにきてください☆ってその前に来年の鳥越でお会いできるのかなぁ~???

投稿: ヨウコ | 2005年11月 2日 (水) 17時44分

★ヨウコさま
「ヨウコそ」!
ってオヤジですんません。
今年一年、本当にお世話になりました。
西林のヨウコさんとお父さんの写真、
二人とも晴れやかでとってもいい表情をされていて
私も気に入っています(←ちょっぴり自画自賛です・笑)
来年も行きます!!
上千・専属カメラマンとして
今年以上に良い写真が撮れるよう頑張りますので
なにとぞよろしくお願いします(^^)v

投稿: takako watanabe | 2005年11月 2日 (水) 19時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の神輿撮影納め:

« 熱愛報告 | トップページ | 東京タワーが目にしみる!!! »