深呼吸しつつ・・・
日付変わって昨日は写真教室に。みんなの作品はアイデア豊富で刺激を受けました。しかも、みんなすごく上手くなってるし。独特の作風が出来つつある人、これまでの自分の殻を破って表現している人・・・。うん、ワタクシも頑張らなきゃ、と思った。
で、居酒屋で恒例の飲み会を終え、電車に乗ったら、ばったりクラスのアニキ的存在M谷さんに遭遇♪なんという偶然!
M谷さんの降りる駅まで7分ほどしかないので、来週に迫った写真展の話などを矢継ぎ早に喋り捲る自分(黒柳徹子女史の気持ちが少しわかったね~)。
で、ふとM谷さんが中吊り広告の写真を指して「これ、すごく良い写真ですよね」としみじみ。なんて話をしているうちにM谷さん下車。
M谷さんが降りてから、じっくり中吊りを見た。これが本当に良い写真なんだ~~~。シンプルなんだけど、見る人の気持ちを温かくする。友情とか青春の輝きとか希望を感じる良い写真なんだよね。あ~、こういう写真が撮りたくて写真を撮ってるんだよな~。なんて思ったわけだ。
深呼吸、深呼吸。
最近グループ展のことで頭が一杯だったから、中吊りに眼がいってなかったんだよね。
M谷さんに偶然会わなかったら見落としていたかも(^^;)
でも、あんまりのんびりもしていらんないんだよね(笑)深呼吸しつつも爆走しないと♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
他の人の作品はホント刺激を受けますよねぇ。
ところで中吊りななんのやつだったんでしょう?
電車乗らないんで気になるなぁ....
投稿: こうの | 2006年1月24日 (火) 03時16分
おっ。。意外としんみりと。。。長続きしそうも無いけど。。笑
頑張ってね!
投稿: staka | 2006年1月24日 (火) 12時14分
雪がかなり降っていますね
カメラをやってると、いろんな物に目が行くようになりまし
た。ポスターはもちろん、カレンダーや街中の看板やショーウ
ィンドウのディスプレー。
きっと、自分の求めてるイメージを無意識に探してしまうので
しょうね
投稿: こうせい | 2006年1月24日 (火) 16時12分
この写真いいですね♪
コドモの黄色い傘と長靴がかわいい☆
雪の中、一番元気がいいのはコドモたちか〜。
電車の中吊り広告って私も職業柄電車に乗ると
ついつい見てしまいます。
デザインがどう?というより
写真がいいとちょっと文字を添えるだけで
すごくかっこよくなっちゃうんですよね。
写真ってそれだけ力があるんだな〜って思います。
そーゆー写真が撮れるようになりたいですね。
投稿: miechi | 2006年1月26日 (木) 00時15分
★こうのさん
たまには電車にも乗りましょうよ(爆)
中吊り、某チョコレート菓子の期間限定サクラサク広告軍(笑)の中の一枚です♪
昨日、名古屋に行ったら、駅の地下が床や柱までサクラサク桜色になっている場所があってびっくりしました!
電車に乗りましょうよ(笑)
投稿: takako watanabe | 2006年1月26日 (木) 13時28分
★stakaさん
しんみり?してますか(笑)
あと残り一週間になりました(T0T)
頑張ります♪
★こうせいさん
この日の雪は湿っていたのですぐに融けてしまい、カメラやレンズを頻繁に拭きながらのお散歩撮影でした(^^;)
★miechiさん
子供はパワフルです(笑)
私は恐怖の雪国体験をして以来、雪はあんまり嬉しく無いんですが、それにしても雪の日の子供の元気さは不可解なほど。こんな雪の日になんで滑り台なんだろうな~とか(爆)
力のある写真、いつか私も撮りたいですね(^^)
投稿: takako watanabe | 2006年1月26日 (木) 13時34分