正負の法則
北京は高層ビルが増えて、景観にも影響が・・・。フォトショップでどかしたい衝動に駆られますね(^^;)
あの美輪さんじゃないが、正負の法則はあるかもしれないと思っているワタクシ。
するって~と、そろそろ素晴らしくいいことが起こるんじゃないのかね~♪
何があったかは、聞かんといて~~~(笑)
☆日付変わって昨日はプロ講座。収穫多々。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
北京は高層ビルが増えて、景観にも影響が・・・。フォトショップでどかしたい衝動に駆られますね(^^;)
あの美輪さんじゃないが、正負の法則はあるかもしれないと思っているワタクシ。
するって~と、そろそろ素晴らしくいいことが起こるんじゃないのかね~♪
何があったかは、聞かんといて~~~(笑)
☆日付変わって昨日はプロ講座。収穫多々。
投稿者 渡辺タカコ 日時 2006年7月19日 (水) 01時12分 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき, 中国 | 固定リンク
Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
10パーセント脱力生活 オカネ篇
監修をつとめました。
貯める、使う、投資、失業、転職、資格、年金、健康保険、生命保険、医療保険、親の介護、借金、マイホームか賃貸か・・・。
働く女性のオカネの様々なお悩みへのアドバイス満載です♪
☆中国語に翻訳され、アジアの中国語圏の国々でも出版されました。中国語版タイトルは『OL這様理財最省力』。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
あら~ なにか起こってしまったんですか?takakoさん。
あ、聞いちゃいけないですね(笑)
大丈夫です。正負の法則あります。
ちなみに美輪さんのこの本持っております。
北京の青空、気持ちいいですね。
投稿: chip | 2006年7月19日 (水) 01時45分
☆chipちゃん
ありがとう♪大丈夫よね(笑)
北京、暑かったけど青空は気持ちよかったよ~。
chipちゃんもきっと北京好きだと思う。
投稿: takakowatanabe | 2006年7月19日 (水) 01時57分
こんにちは。コータローです。古俣さんに色々アドバイスありがとうございます。S社長は相変わらずパワフルですよ。写真家であのようなビジネスマンはあまりいませんね。で、テラウチさんてファットフォトのあのテラウチさんですか?話にはお聞きしていましたがtakakoさんはなかなか多才な方なんですね。
投稿: kotaro | 2006年7月19日 (水) 13時31分
☆コータローさん
コメント有難うございます♪
アドバイスだなんてそんな~~。
じゃ、図に乗って、今後は取締役として(笑)
つ~か、筒抜けじゃないですか(爆)
Sさん、パワフルですよね。
どこから来るんでしょうね、あのパワーは。
尚且つ、とっても親切で、私もあれこれ教えていただいたり、
アドバイスを頂いたり。
その時わからなかったことでも、後になって言葉の意味がわかったりします・・・。
経営者としてもホント凄い方です!!
テラウチさんは、あのファットフォトのテラウチさんです。
この方も凄い方ですよ~。Sさん同様、写真家としてもビジネスマンとしても。
今後とも、もろもろヨロシクです。
投稿: takakowatanabe | 2006年7月19日 (水) 15時38分