QUESTION
原宿クエストホールで開催中のテラウチマサト氏の写真展『QUESTION』に行ってきました。ちょうど、テラウチさんご本人をはじめ、BBさん、○さんもいらしてました♪
N.Y. 、女優さん、屋久島の写真が広い会場にドーンと展示されていました。
どのように「ドーン」なのかは、足を運んでみてください。
ご本人のブログによれば、
①、作品展示の仕方
②、写真展に寄せての文章(=主旨の伝え方)
③、展示順
④、会場で流れている音楽
⑤、来た人に渡している印刷物
⑥、エントランスでの驚かせ方
を要チェック!ということでしたが・・・。本当に勉強になりました。写真はもちろんですが、音楽もすごく素敵で、会場やスライドショーではこの音楽と写真のコラボがとても効果的でした。
それから、写真展の主旨。写真展に寄せての文章ですね。これも勉強になります。
写真展をこれから開催する方はいろんな意味で学ぶことが多い展示だと思います。
『QUESTION』は8月7日まで開催しています。
というわけで・・・
蔵出しの一枚。雨宿りのために飛び込んだ北京のカフェでおくつろぎ中のテラウチマサト氏。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わたくしも本日、行ってまいりました。
ものすごい充実感ですよ。
あのくらいの広さの展示会場に1時間以上いられるって、あまり無いもの。
音楽が確かに!
ワタシもすごくひっかかってました。
写真はもちろんですけれど、演出もすばらしかったですね〜。
投稿: meg@portable L | 2006年8月 5日 (土) 19時26分
たかこさん。
メール頂き見に来ました!
色々書いてくださりほんとうにありがとう。
「QUESTION」おかげさまで大好評です。
みんながこうして書いてくれるお陰で
それなら行ってみようかと思う人も多いみたいで
友人の勧めでというパターンでの来場者が日増しに増えています。人が人を呼んでくれるとても嬉しいパターン。感謝です!
まだの方は、6日:21:00
7日17:00までです。
投稿: テラウチマサト | 2006年8月 5日 (土) 23時14分
☆megさん
こんばんは!
写真と音楽、写真と言葉・・・。
演出・・・。
写真展の見せ方にはいろいろありますね。
本当に勉強になりました(^^)
投稿: takako watanabe | 2006年8月 9日 (水) 00時23分
☆テラウチさま
お~~~ご本人降臨!!
ホントに素敵な写真展でした(^^)
いろいろ勉強になりました。
ありがとうございます。
投稿: takako watanabe | 2006年8月 9日 (水) 00時31分