墓参りとか世界フィギュアとか
墓参りに行ってきました。
父が死去してから5年。早いなぁ・・・。
墓地の掃除をお願いしている管理事務所に行くと・・・値上げです(T_T)
「諸般の事情により」って言うことなんですけどね。いきなり20%以上の値上げには閉口。値上げ告知の彼岸だけあって、墓所はさすがに奇麗になっていましたが、やっぱり彼岸前には気合を入れて掃除をしてくれるとか、故人の命日なんかを墓石見ながら多少はチェックしているんでしょうか。
桜並木の蕾はまだまだ。
あと二週間くらいで見ごろなのかな・・・。
母とベルコモで早めの夕食。
世界フィギュアの男子SP放送を思い出して慌てて食べて帰宅しました。
☆で、世界フィギュア。
高橋大輔選手、本当に素晴らしい!コンビネーションジャンプは惜しかった(^^;)
でも、ミスをその後の演技に引きずらないのは去年との大きな違い。
安心してみていられます。素晴らしいエッジワーク、ステップは天下一品ですね。
フリーの演技が本当に楽しみです。
某社のCMもランビエールバージョンだけでなく高橋バージョンも作ればいいのにね。
☆それにしても今日の放送でとにかく気になったのが実況。
いや~・・・・。いかんですね。
極めつけは最終滑走グループのことを
「ショートとは思えない豪華な顔ぶれです」。
はぁ!?
少しは勉強すべし!!
その他、もろもろ気になる発言が。
気にしないようにしてもどうしても耳に入ってしまう奇妙な発言の数々。
かといって音を消すと音楽が聞こえないしね。
副音声で実況無しバージョンを流してくれないかな。
そういえば、織田選手が滑走中に実況の声が聴こえて気になることがあるって言ってたけど・・・。
どのスポーツにも言えることだが、質の高い実況を期待したい。
ファンをうならせるほど「精通しろ」とは言わないが、聞いていて耳障りではない実況を望むわけで・・・。
最低限の知識がある人に実況を担当して欲しいものだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント