365分の1
実は、最近ひとつ年をとりました。
誕生日は一切公開していないのですが、入会時に(必須項目だったのでやむを得ず)情報を記入したカード会社などなど、いろんなところから「お誕生日おめでとうございます」メールが届く。
そんなメールは、「おめでとう」なんて気持ちは全くこもっていなくて、ほぼ100%、誕生日にこじつけた営業&売り込みメール。
大部分はデータに基づいて配信される機械的なものだろうし、仮にメール送信作業に人間が介在していたとしても、お互い顔も知らない。
それなのにというべきか、だからこそというべきか、あまりに営業姿勢丸出しのメールが多すぎる。
なんだかね~。
どうも気持ちが悪い&気分がよろしくない。
逆効果営業の典型だと思うんだけどな。
誕生日くらい、本人が楽しく&気持ちよくなるメールを送るべし!!
ついつい笑顔になってしまうメールがきたら、かなりポイント高いのにね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お誕生日おめでとう!
ま、ま、そー言わずに…楽しんじゃいましょ。
でもまあ、一工夫あると嬉しいですよね。
今後の企業努力に期待したいですね。
素敵な誕生日は過ごせましたか?
今年も1年、HappyでLuckyでありますように。
投稿: YOKO | 2009年2月 3日 (火) 11時00分
yokoさん
ありがとう(。>0<。)嬉しいよ~。
今年はハッピーな年にするよ!
企業努力。受け取った側がどう感じるか・・・少しは考えてよ!と思うんだよね~。一行以外、すべて宣伝って・・・(苦笑)モノにもよると思うんだけど、ひとつ年取った人に「ここぞとばかり」にエステとか保険とか。
営業どころか逆に印象悪いと思うんだよね(^^;)
投稿: 渡辺タカコ | 2009年2月 3日 (火) 17時29分
あ、すっかり遅れちゃったようですが、
おめでとうございます。営業メールなんか
無視して、せっかくの誕生日ですから
楽しく行きましょう!
投稿: 塚原 | 2009年2月 5日 (木) 22時18分
塚原さん
ありがとうにゃ~。
うれしいにゃん。
投稿: 渡辺タカコ | 2009年2月 5日 (木) 23時05分
それでも、おめでとうございます!
積み重ねもいいもんです
・・・よね?
投稿: MAKOTO | 2009年2月 6日 (金) 00時36分
makotoさん
ありがとうございます!!
そうそう、積み重ねもいいもんです。
毎日がハッピー♪と、思って過ごすことにしています(笑)
投稿: 渡辺タカコ | 2009年2月 6日 (金) 05時47分