« 『オーストラリア』 | トップページ | パーティ@渋谷「BarTravis」 »

2009年3月13日 (金)

プリンター

以前から狙っているエプソンのプリンター。

省スペース&A2対応、ネットワーク標準装備モデル【送料無料】EPSON MAXART PX-5800

↑気付けば、ぐっと値ごろになっている。びっくり。

稼ぎ&貯蓄があれば即買いしているのに。(ρ_;)甲斐性なさすぎ。

今使っているエプソンのプリンターはA3ノビまで。やっぱりもう少し大きいサイズが欲しい。

そして、もう少し値は張るものの

A2プラス対応、ネットワーク標準搭載モデル【送料無料】EPSON MAXART PX-6550

↑こっちのモデルも気になる。

そして、いっそのこと・・・

プロフェッショナル用途向け大判インクジェットプリンタ【送料無料】EPSON MAXART PX-H8000

↑これがあったら本当に便利だろうな・・・。

スペースが必要なので、さすがに無理かも。(p´□`q)゜o。。もちろん予算的にも厳しい。

家に置いて、好きな時間に好きなだけ、納得いくまでプリントがしたい~!!!

う~む。

働きますっ!

|

« 『オーストラリア』 | トップページ | パーティ@渋谷「BarTravis」 »

コメント

プリンターは私の横にはこのまま転がっている…
エプソンのG5300、かわいそう
A2とかランニングコストとかえらいことになりそう…
稼がねば!!

投稿: yuzi | 2009年3月13日 (金) 19時50分

yuziさん
ランニングコスト、びっくりしますよね。
本当にインクの減りが早いですよね(^^;)
使っていない色まで減るのはどうにも解せないんですが(笑)
インク交換の時など、一色換えただけなのに全色ノズル掃除で一気に減ってしまいますし。
いくら画質が良くても考えてしまいますよね。
各メーカーがユーザー視点に立って、ランニングコストも改善してくれると嬉しいですね。

投稿: 渡辺タカコ | 2009年3月13日 (金) 20時12分

A4以上のプリンターなんて考えたこともなかった。。。そのうちカメラ同様欲しくなるのでしょうか?

投稿: mana | 2009年3月15日 (日) 05時16分

manaさん
一眼レフと一緒にプリンターを買うのであれば、最初はとりあえずA4までプリントできればほとんど事足りると思いますよ
もしそれ以上のサイズが必要な時は、お店でアウトプットしてもらうこともできますよ
それほど頻繁な使用で無ければ、そのほうがお得です。
ふと思ったんですが・・・
manaさんのところの学校や会社に特大プリンターがもしかしたらあるのでは???いつか貸して(笑)

投稿: 渡辺タカコ | 2009年3月15日 (日) 11時33分

基本学校もA3までですよ。特大ポスターとかは、専門業者に委託してますから。。。
でも、その専門業者とは仲良しだったりして???
写真って、何がよくて何がダメなのかわからない。。。今はひたすら取りまくっているだけです。しかも、一眼じゃないし(絶対あきるからダメって言われてるし~~)

投稿: mana | 2009年3月15日 (日) 13時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンター:

« 『オーストラリア』 | トップページ | パーティ@渋谷「BarTravis」 »