眼の毒
毎回物欲をそそられる『七緒』。
そろそろ単衣。
袷の時期にも最近のように暑い日には着たくなります。
ここ最近は夏物を着たいような日すらありますね。
物欲の前に、衣替えしないとなぁ(^^;)
「ひとえ」の他にも「つけ帯」など興味深い特集も。
「つけ帯」、実は着物に凝り始めたころに買ってしまったものがいくつかあったのですが、あまりに格好が悪いので捨てちゃったり、人にあげちゃったり。
まだどこかにいくつかあったような気もするけど、使うことはなさそう・・・。
「つけ帯」って着付けが簡単だけに見た目が・・・というわけで避けがちでしたが、あれこれ研究のしがいはあるのかも。
旅先とか、本当に急いでいる時とかやっぱり便利だもんね。
私の場合、着付けに要する時間のほとんどが帯び結びなんだよな・・・。
急いでいる時に限って綺麗に出来ないものでして(^^;)
『七緒』は、「眼の毒」だけでなくて参考になる記事も多いので、読み終わってもなかなか捨てられない。
着物をこれから始める人にもオススメの雑誌です♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント