できないことはなにもない!<今季の浅田真央選手>
今シーズンの浅田真央選手、グランプリシリーズは第一戦のフランス大会が2位、第二戦のロシア大会が5位となりました。
世界トップレベルの選手にも関わらず、毎年驚異的な進化を遂げ、常にチャレンジし続ける浅田真央選手。今季も浅田選手は、非常に高度な(高度すぎるのではないかと思えるほどの)プログラムに挑戦しているし、技術的にも(試合本番で評価される数字的な)結果に関わらず進歩を続けていると思います。競技結果は、何もかもが本当に紙一重のところなのだと思います。彼女への国民的な期待の大きさゆえとは言え、時折心無い酷い言葉で報じられているのを見ると心が痛みます。
☆しかし、今シーズンGPシリーズ第一戦、第二戦では、これまでのシーズンでは見られなかった気になる点もありました。私が一番驚いたのは、ジャンプミスそのものではなく、ミスの後、気持ちが途切れたような落胆した表情を見せ、一瞬演技の流れが止まったこと。(特にロシア大会では演技中に集中力と自信を失っていくように見えました。)私が記憶する限り、彼女がこれまで、試合で見せたことのない表情ではないかと思います。
07/08シーズンの世界選手権(08年3月)のFSで浅田選手は、3Aジャンプで転倒し身体を強打しながらも、直ぐに立ち上がり、最後まで集中力を保ち、渾身の力で演技を続け、見事優勝しました。まるで何事もなかったかのような高い高いコンビネーションジャンプ、肢体全体での美しい滑り、指先まで行き届いた神経、切れのあるエッジ使いの高速ステップ。大きな失敗の後にもかかわらず、演技中とても良い表情をしていたのも印象的でした。
あらゆる状況において自分のベストを尽くすという、出来そうで出来ないことをやり遂げてきた浅田選手。 そんな彼女だけに、2試合後の彼女の心と身体の状態が心配になりました。
☆(この点についてはシーズン前にもブログに書きましたが・・・・・)今季のSP使用曲は昨年のFSと同じ『仮面舞踏会』。振り付けは、SP、FSともタチアナ・タラソワさん。個人的には、新しいプログラムが観たかったという気持ちがありました。プログラムの内容は素晴らしいものですが、正直なところ、私がこれまで浅田選手の新プログラムを見るたびに感じた驚きや新鮮味や感動、「度肝を抜かれた感」が今季のSPではあまり感じられなかったことも事実。また、SPかFSどちらかひとつはローリー・ニコルさん振り付けの浅田選手が観たかった。(ローリー・ニコルに限定しなくても良いのかもしれませんが)SP、FSのどちらかは曲目と振り付け自体に昨シーズンにはない新鮮さや、彼女がもともと持っている(ある種俗世離れした)清らかで地上の重力から解放されたような個性や魅力を最大限に活かしたプログラムを観たかったという思いがありました。タラソワさん振り付けのプログラムとのコントラストを活かすという意味でも、やはり別のタイプの振り付けがあっても良かったのではないかと。そして、SPとFSで曲調も大きく変化があったほうが彼女の表現力の幅を見せられて良いのではないかと…
☆が、しかし!!
ロシアから帰国後の記者会見で浅田選手は、SP、FSとも曲目を変えない意向を表明。
プログラム内容についても「冷静になれば できないことは何もない」
「これまでをむだにしたくない」
3Aも「跳ばなければ何も始まらない」として今回の2戦で見えた課題を分析しつつ「百発百中」を目指し、オリンピック金メダルの目標は変えないと……。
驚異的な精神力。なんという潔さ!!本当に凄い選手です。
やはり、浅田真央さんは不世出の天才スケーターだとあらためて確信しました。
彼女が悩んだ末の選択、言い訳をせず、いつもベストを尽くしてきた浅田選手の選択。
最終的に彼女が一番滑りたい曲、プログラムで演技をしてほしいと思います。
全日本で、彼女自身が納得がいくパーフェクトな演技を見せて欲しいと思います。
第一戦、第二戦を見て(ファンを含めて)多くの人がその曲目やプログラムに疑問を感じたSP、FSを完成させ、素晴らしい演技で観客の度肝を抜いて欲しいと思います。
是非ともオリンピックに出場し金メダルを!と思わずにいられませんが、どんな状況であれ、大きなプレッシャーの中でも、スケートを滑る楽しさを彼女自身が感じ、それを表現して欲しいと思います。
彼女の演技からスケートの楽しさや素晴らしさを感じられることが、一(いち)ファンとして本当に嬉しいことなのです。
これからも彼女の挑戦を心から応援します!頑張れ、真央ちゃん!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの真央スマイルとは裏腹に、精神力や達成力(なにがあっても、物事をやり遂げるところ)が凄い。
直ぐ諦めてしまう自分。。。もう少し、粘り強く、根気良く頑張らないと。
投稿: 荒木 友理 | 2009年10月30日 (金) 00時56分
友理さま
こんばんは!
朝晩冷え込むようになってきましたね。
コメントありがとうございます。
真央ちゃんは天才ですから(笑)
私も含めて、多くの人間はなかなか彼女のようにはいきません。
それでも、お互いに粘り強く根気強く一歩ずつ、
目標に向かって頑張りましょう\(^o^)/
フレ~フレ~、友理さん!!
投稿: 渡辺タカコ | 2009年10月30日 (金) 01時45分
投稿: 荒木 友理 | 2009年10月31日 (土) 07時18分