つれづれ
昨夜は楽しげなパーティのお誘いもありつつ、意を決して(?)IRプランナーズ協会の勉強会(企業分析セミナー)へ。理論株価の算定など……。
資格を取得した後も知識はリカレントしないとね。人間は忘れる生き物だし。←「人間」ではなく「私」ですね(^^;)
参加できなかった協会の会員仲間からも早速「どうだった?」とメールを頂きましたが、充実!の勉強会についてはまた改めてアップしますね♪
ちなみに、今回の勉強会で題材となった日本の株式についてはかなり厳しい状況が浮き彫りに……。
☆今週辺りから体感的には年末が加速して近づいていませんか?忘年会の計画やら。その前に仕上げなければならないこともあれこれと。それから、いつまで経ってもなかなか仕上がらないそれと……。
ふと、カンペイちゃんが何処にいるのか気になってチェックしてみました。
出発してから345日目。とてつもない一年を過ごしているのだなぁ。
http://www.earth-marathon.com/(間寛平さんの公式ブログ)
↑日記を読み始めたら、あっという間にこんな時間。
アメマ~~~!!
どんな時も笑顔で楽しく過ごしたいものですね(^^)どんなことも一歩ずつ。前に。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お邪魔します。
ああ、もう忘年会の季節になったんですね。
私、毎年忘年会で、寸劇の演出をすることを恒例としているのですが、今回はそろそろネタ切れです。
白雪姫、シンデレラ、西遊記、浦島太郎、桃太郎、さるかに合戦……等々やってきたのですが、う~ん、今年はどうしましょう?
最近私が、神妙な顔をして考え込んでいるとしたら、このネタのことです。
職場のみなさん、スミマセン。
投稿: お夕 | 2009年11月28日 (土) 20時28分
お夕さん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
忘年会に寸劇とは!楽しそうな職場ですね(^^)
寸劇、懐かしい~です!
実は学生時代演劇部でした。
寸劇もよくやりました。演じたり、脚本(もどき)を作ったり楽しかった~。
演じることへの興味が(○年ぶりに)高まっている今日この頃です♪
ネタを考えるのは大変ですが、楽しい時間でもありますね。楽しいネタが見つかりますように。時代劇などいかがでしょう?
忘年会の成功を祈ります!!
投稿: 渡辺タカコ | 2009年11月30日 (月) 20時58分