2019年9月10日 (火)
2019年1月18日 (金)
夕刊フジ集中連載「セカンドキャリアの達人に聞く 人生後半戦の生き方」
夕刊フジの「セカンドキャリアの達人に聞く・人生後半戦の生き方」
4回目の今日は、イラストレーターの佐野川暢さんに取材しました!
「少年ジャンプ」で漫画家デビュー→アパレル会社→イラストレーターというキャリアの佐野川さん。
そのキャリアと生き方とは⁈
是非、ご覧くださいませ!!
2018年11月22日 (木)
夕刊フジ集中連載「人生100年時代 大人ディスコのススメ」
夕刊フジの集中連載「人生100年時代 大人ディスコのススメ」
4回目は、マハラジャ名古屋の玉木邦甫氏に取材しました。
浮き沈みが激しい業界で長年第一線で活躍し続けている玉木さん。
82歳の今も毎日フロアに立っています。
「人生100年時代」をいかに元気に過ごすか、そのヒントをいただきました。
名古屋での取材の後、私も少し若返った気がします。是非、お読み下さい!
2018年9月21日 (金)
2017年7月12日 (水)
2017年5月23日 (火)
James Arthur 初来日ライブ
昨夜は、James Arthurの初来日ライブに。
2017年4月 1日 (土)
Idina Menzel Japan Tour 2017
Idina Menzel Japan Tour2017の東京公演(@日本武道館)に行きました。
1年分くらい泣きました。
Noday but today
アカペラのFor Good
(お約束の?)Let it go
全て、全部、全曲、素晴らしい‼
幸せな時間でした。
2016年12月 7日 (水)
2016年11月30日 (水)
「大人ディスコ 人気再燃のワケ」
本日の夕刊フジに執筆した記事が掲載されました。
「大人ディスコ 人気再燃のワケ」
ディスコ人気復活の立役者、ディスコDJ歴34年のDJ OSSHY氏にあれこれ聞きました。
ディスコ好きの方も、しばらくディスコに足を運んでいない方も、皆さま是非!本日の夕刊フジをご覧くださいませ‼
2015年11月21日 (土)
五代目圓楽一門会
五代目圓楽一門会へ。
大盛況、ほぼ満席。
いや~面白かったです。
(落語はもちろんですが、お笑いコンビの「母心」、面白い‼ 落語会や寄席に出演する芸人さんって、本当に面白い人が多いですねー!)
以下、備忘録的に。
この日の前座はらっ好さん。
道楽師匠、いつもより気合が入っていたような(笑)
楽之介師匠の「荒大名の茶の湯」、七将がユーモラスに生き生きと描かれ、場面が目に浮かぶ。
「(五代目)圓楽と談志は○○○○(放送禁止用語)」by六代目圓楽師匠。(一種の褒め言葉ですね。笑)
より以前の記事一覧
- 志らく・喬太郎二人会 2015.11.19
- 「立川志らく30周年記念第三弾 THE NICHIDAI」 2015.08.15
- 三遊亭落語会@東福寺 2015.06.21
- 落語会のお知らせ 2015.05.24
- 東福寺三遊亭落語会 2015.04.18
- 真打昇進襲名披露興行 2015.03.22
- 志ん輔の会 2014.04.16
- 谷根千さんぽ 2014.03.21
- GW 2013.05.01
- ギャラリーオープン! 2013.01.17
- 落語会 2012.05.26
- 『Love Africa』 2012.05.05
- つれづれ 2012.03.17
- 劇団四季の現在過去未来と顧客満足 2011.07.28
- EAST PROJECT"MIRROR"OPENING CHARITY EVENT 2011.05.13
- オールドパー『伝承の饗宴』 2010.09.24
- 『マティス Jazz』展 2010.09.13
- マン・レイ展 2010.08.31
- 銀座ぶらぶら 2010.08.22
- キャンディード 2010.08.07
- 伝統の技が光る酒器で銘酒を楽しむ会 2010.07.15
- TOKYO PHOTO 2009 2009.09.07
- 新宿ジャカジャカ 2009.07.16
- 落語 2009.06.26
- つぶやき 2009.06.02
- 赤坂由香利さんジャズライブ@六本木サテンドール 2009.04.19
- 幸福を運ぶ 2009.04.16
- つれづれ 2009.04.06
- アジア三大テノールの競演@サントリーホール 2009.03.20
- ココノとびら 2009.03.18
- 凱旋! 2009.01.31
- International Caseus Award 2009<二位入賞!> 2009.01.26
- 日本代表・村瀬美幸ちゃんの世界チャレンジ 2009.01.15
- 年越し&初詣 2009.01.02
- 全日本選手権大会 女子は浅田選手、男子は織田選手が優勝 2008.12.28
- 桂吉坊 in Tokyo 2008.12.15
- NHK杯、女子は浅田真央選手が優勝 2008.11.30
- GPS・NHK杯 2008.11.29
- GPS仏杯<小塚選手&浅田選手が二位> 2008.11.22
- 世界映画遺産<『羅生門』> 2008.10.27
- <土蔵ギャラリー&田園喫茶>福岡最終日その1 2008.09.24
- 中秋の名月<月に願いを> 2008.09.14
- 『Nostalgie マグナムの写真家たちが見つめたパリ』 2008.09.07
- カウパレード東京 丸の内2008 2008.09.06
- 浅田真央さんの新EXに度肝を抜かれる 2008.07.02
- 村上氏の作品に1516万ドル 2008.05.16
- 泥舟 2008.05.07
- 『攻殻機動隊』、『イノセンス』の 2008.03.18
- プロの技<悉皆・しっかい> 2008.03.16
- 四大陸、女子は浅田真央選手が優勝! 2008.02.17
- 高橋大輔選手、世界歴代最高得点で優勝! 2008.02.16
- 四大陸、SPは浅田真央選手が1位 2008.02.15
- 高橋大輔選手SP1位 2008.02.14
- グランプリファイナル 2007.12.19
- 江戸小紋 2007.12.12
- いつの間にか 2007.11.20
- PARADE100その後 2007.11.16
- 今シーズンの浅田真央さん・スケートカナダ 2007.11.06
- トイカメ「TOLNE」 2007.10.31
- 桂吉坊さん落語&パーティ 2007.09.27
- 世界で一番小さなフィルムブランド 2007.06.13
- 殯の森 2007.05.31
- 一部始終 2007.05.22
- 世界フィギュア 2007.03.27
- 宇宙陶芸『いのたま』続報 2007.02.07
- 帯結び 2007.02.06
- 2007年宇宙陶芸との遭遇 2007.01.28
- 心に栄養 2007.01.22
- 来年も 2006.12.21
- 杏の樹の下で 2006.11.17
- 今日はプリントデー 2006.11.14
- 一夜明けて 2006.11.11
- ジョアン・ジルベルト『最後の奇蹟』最終日 2006.11.10
- ジョアン・ジルベルト in tokyo 2006.11.05
- 石内都写真展&HASHI写真展 2006.10.15
- 祭りの日の男たち 2006.10.13
- 須田一政さん写真展 2006.10.10
- 冬が来る前に 2006.10.08
- 北京の白タク 2006.10.04
- 引き伸ばし機をお探しの方へ 2006.10.04
- 海外スポーツ中継の法則 2006.10.02
- 10月です 2006.10.02
- 頑張った 2006.09.30
- フィルム利用者受難の時代 2006.09.30
- 祭!! 2006.09.19
- 北京3日目・バブルの匂い 2006.06.28
- PIE2006出展のお知らせ 2006.03.13
- 宇宙陶芸との遭遇 2006.02.13
- 明日のために 2005.12.17
- ハービー・山口さんワークショップ 2005.12.14
その他のカテゴリー
airline ANA birds black&white camera cats 猫 cheese digital camera dogs flowers handmade holga kimono mannequin natura photo pinhole pinhole zebra pinhole zero rollei tokyo wien おすすめサイト お気に入り お知らせ&HP更新情報 にゃんずとの日々 アスベスト被害 ウェブログ・ココログ関連 ガーデニング グルメ・クッキング スポーツ セカンドキャリア セカンドキャリアの達人に聞く ダイエット ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フィギュアスケート ペット モスクワ 中国 人物・ポートレート 健康・医療 写真展 出演情報 北海道 学問・資格 客船の旅 心と体 掲載紙・掲載誌 携帯・デジカメ 撮影作品掲載 撮影写真掲載 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 暗室 書籍・雑誌 横浜 物欲 番組 空 紫陽花 経済・政治・国際 美容・コスメ 自然・風景 芸能・アイドル 落語 趣味 音楽 飲み物