遂に、ニコンデジタル一眼レフカメラの新フラッグシップモデル「ニコン D4」の発売が発表になりました。
新開発のニコンFXフォーマットCMOSセンサーと、「EXPEED 3」搭載。
撮像感度域はISO 50相当からISO 204800相当。(常用感度域は、ISO 100~12800)
91KピクセルRGBセンサーでより精度を高めた「アドバンストシーン認識システム」
を採用。
高速・高精度の51フォーカスポイントAFシステム。新開発のアドバンストマルチCAM3500FXオートフォーカスセンサーモジュールを採用。高速、高精度、優れた低輝度性能を実現。
中央部15点のフォーカスポイントには水平・垂直両方向の位相差を検出するクロスセンサーを採用。
3つの撮像範囲が選択できるマルチエリアモードフルHD Dムービー。
起動時間は約0.12秒、レリーズタイムラグは約0.042秒の高速レスポンス。
次世代メモリーカード「XQDメモリーカード」に対応。RAW撮影時でも10コマ/秒で最大約100コマの連続撮影が可能。
「XQDメモリーカード」とCFカード各1枚を同時にセットし、スムーズなデータのハンドリングを実現するダブルスロットを搭載
新開発のワイヤレストランスミッター「WT-5」に対応。
等々……。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d4/
発売予定は2月16日。
価格はオープン設定ですが、一部店舗では60万円を下回る価格も。(1月6日時点)
3月下旬発売予定のキヤノン1DXと価格的にも思い切りぶつけてきたな~という印象ですね。
D800や5DmarkⅢも今後発売が期待されていますし、今年は各社とも新製品発売が相次ぐ華やかな年になりそうですね!