直射日光って
UVカットではないガラスから大量に入り込む(ほぼ直射日光に近い)陽射し。
(ガラスにUVカットフィルム塗付などの抜本的措置が使えないとして・・・)
直射日光(&湿気)は良くないとは言いつつも、どれくらいプリントに悪影響があるかな・・・。
(インクジェットだと染料系はものによっては数日でもアウト、顔料系はまだマシ)
何日くらい太陽光にさらすと「アウト」ってレベルになるんだろう。
銀塩はどの程度の時間で実際に影響があるのやら。
カラー、白黒・・・。
プラチナは。
短時間でも直射日光だと紙のヤケは確実に起きそうな気もしつつ・・・。
「自分でやってみろ」って話ですが。
本日の日記、
つぶやき日記でもあり
求む、体験者の声 でもあり(笑)
ちなみに、私の皮膚はノーガードだと約15分でサンバーン状態です(ノω・、)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)